直近の補助金に関する業務の受任実績について
- 2020.06.24
- ものづくり補助金
直近の業務受任実績について 〇小規模事業者持続化補助金(11件申請済み) ・大阪府 ネイルサロン様 ・兵庫県 鍼灸治療院様 ・宮城県 ヒーリングサロン様 ・富山県 アロマサロン様 ・兵庫県 整骨院様 ・静岡県 セミナー事業者様 ・大阪府 鍼灸治療院様 その他病院、自動車販売会社様などの小規模事業者持続化補助金における事業計画書作成を受任させていただきました。 直近では8月7日締め切りで小規模事業者 […]
建設業許可、相続、遺言、補助金申請はお任せください
直近の業務受任実績について 〇小規模事業者持続化補助金(11件申請済み) ・大阪府 ネイルサロン様 ・兵庫県 鍼灸治療院様 ・宮城県 ヒーリングサロン様 ・富山県 アロマサロン様 ・兵庫県 整骨院様 ・静岡県 セミナー事業者様 ・大阪府 鍼灸治療院様 その他病院、自動車販売会社様などの小規模事業者持続化補助金における事業計画書作成を受任させていただきました。 直近では8月7日締め切りで小規模事業者 […]
令和2年度 かがやく未来型中小企業応援事業(製造業)の募集が始まっております 補助金名 かがやく未来型中小企業応援事業 内容 「かがやく未来型中小企業応援事業(製造業)」では、意欲を持って、自社の生産性向上と競争力強化を図ろうとする県内中小企業の新規性の高い取組をハード・ソフト両面から支援します。 ※製造業以外の取組は、商業貿易課で実施する「かがやく未来型中小企業応援事業(非製造業)」にご相談くだ […]
広報あきた号外版 本日届いた広報秋田市で持続化給付金の対象外であった事業者を対象に秋田市独自の支援金が交付されることになりました。 新型コロナウィルスの影響を受けた事業者様はぜひご活用をご検討ください。 秋田市の相談窓口が設けられているようです。 お問い合わせ:新型コロナウィルス対策室:018-888-5457 金額や要件は? 支援金の金額や要件について解説します。 ①県の休業要請などに協力した事 […]
小規模事業者持続化補助金の事業計画サンプル 小規模事業者持続化補助金の記入例PDFをプレゼントいたします。 なお、先着順で5名の申し込みがあった場合、5月25日の時点で申し込みを停止いたします。 これから補助金申請を業務に取り入れたい同業の方も大歓迎です。 メールアドレス→kazu.office345@gmail.com 想定している事業内容 想定している事業内容は、事業者がWEBを活用して県外の […]
◎事業計画を作る7つのポイント 本項目では小規模事業者持続化補助金の事業計画を策定するうえで大切な7つのポイントをご紹介します。 (※採択を保証するものではありません。) ポイント①企業概要 自社の事業内容を簡潔にわかりやすくまとめましょう。 主な事業内容と主要な顧客、取引先の情報、沿革を盛り込むと良いでしょう。 また、商品やサービスのラインナップをカテゴリーに分けて、それぞれの売上高、割合と粗利 […]
小規模事業者持続化補助金の活用例 【PDFデータ】小規模事業者持続化補助金の事業計画サンプル 【全3回】公的な補助金を活用して 経営のサポートを受ける方法① ここでは業種別の小規模事業者持続化補助金の活用例をご紹介します。 業種 事業概要 区分 飲食系・調理師 キャラ弁当を通した地元食材の海外へのPR事業。キャラ弁当の作り方を教える講師業者が地元食材を活用したキャラ弁当を海外へPRするための補助金 […]
小規模事業者持続化補助金:補助上限額50万円 補助率2/3 今回は小規模事業者持続化補助金について紹介します。 【PDFデータ】小規模事業者持続化補助金の事業計画サンプル ものづくり補助金採択・サポート実績 (2019年) この記事を見ていただくメリット ①小規模事業者持続化補助金の制度を活用して、広告費、販売促進にかかる取り組みについて、上限を50万円として、補助率3分の2のサポートを受けるため […]
不動産メディア CHINTAI情報局様に記事が取り上げられました 2018年に賃貸物件サイト「CHINTAI」様が運営する「不動産メディア CHINTAI情報局」にて南通行政書士事務所 松本和博の記事が取り上げられました。 一人暮らしの高齢者向けの賃貸物件、一人暮らしの高齢者向け賃貸物件! サ高住やバリアフリーなど、 住みやすい物件の特徴について執筆しています。 一人暮らしの高齢者向 […]
お金の貸し借りのご相談 借用書作成 お金の貸し借りに関するご相談をいただきました。 相手側は返済することは了承しているとのことで、その意志確認のため借用書(債務弁済契約書)を作成させていただきました。 返済計画の作成支援 債権者は2名で債務者を交えて3者で契約内容を打ち合わせ、合意に基づき書類作成を行いました。 また、債権者側からのご依頼で、月々の無理のない返済計画書も作成させていただきました。 […]
秋田県内のNPO法人様からのご依頼 秋田市に提出する「建築物の吹付けアスベストの使用実態調査」の書類作成について業務を受任。 依頼のきっかけは事業の忙しさ ご紹介で受任した案件でしたが、依頼理由は業務が忙しく書類作成の時間がなかったためでした。 行政書士は書類作成をお手伝いさせていただき、事業者様の時間創出に貢献できるお仕事だと思います。 当事務所は建設業許可、産業廃棄物収集運搬許可、補助金申請を […]
とび土工工事業の許可取得のご相談 建設業許可新規取得のご相談でした。 とび土工の工事業に長らく携わっていた個人事業主様でした。 元請けからの建設業許可取得の要請 お客様は元請けから建設業許可を取得するように要請を受けてご相談に参りました。 個人事業主としては5年以上経験があり、経営管理者の要件は満たしておりました。 専任技術者の実務経験証明が必要 現場経験は長いので技術力などは確かなのですが、とび […]
建設業許可取得 管工事業のご相談 ご相談内容 秋田県の建設事業者様で建設業許可取得のご相談をいただきました。 管工事業を営んでおり当事務所で建設業許可新規取得をいたしました。 申請時の問題点 ご相談時点では法人設立4年9カ月であり、他の要件と照らし合わせても経営管理者の要件に該当しませんでした。 その後再度ご連絡をいただき、事前に準備を進めて5年目ですぐに申請するということで、建設業許可取得の準備 […]
不動産メディア CHINTAI情報局様に記事が取り上げられました 2018年に賃貸物件サイト「CHINTAI」様が運営する「不動産メディア CHINTAI情報局」にて南通行政書士事務所 松本和博の記事が取り上げられました。 リノベーション賃貸など不動産に関する記事を執筆しています。 内装はキレイなのに家賃がお得! リノベーション賃貸のメリットと、デメリット解消法 激戦の […]
相続が起きた時に、親族間で争うことなく手続きを進めるにはどうすればいいのでしょうか。 「うちはみんな仲が良いから」確かにこのようにおっしゃる方も少なくありません。 しかし、いざ相続が始まると親族間で争いが生じてしまうケースが存在します。 事前に争いが生じるポイントを知っておくことで、争いが起きないように準備を進めましょう。 不動産を平等に分けるのは簡単ではない 当事務所で相談がある事 […]
秋田県のコロナウィルスの発生状況について(2020年 4月12日) 秋田県でもコロナウィルスの発生に関するニュースが目立って参りました。 今回は当事務におけるコロナウィルスの予防についてご紹介いたします。 南通行政書士事務所では、少しでもお客様に安心してご利用いただけますよう以下のような取り組みをしております。 ドアノブのクリーニング お客様が来所していただいた後、弊所 […]
相続手続き、遺産分割協議書作成、遺言作成【お客様の声】 当事務所では相続に関する各種手続き、遺産分割協議書作成、遺言作成等の業務を取り扱っております。 お客様に高いサービスを提供できるように終活カウンセラーの資格を取得して、丁寧なサポートを心掛けております。 また、実務においても関東、中部エリアにまで相続人がまたがる難度の高い案件についても受任した実績がございます。 お客様が安心して日常生活を送る […]
建設業許可申請【お客様の声】 当事務所で建設業許可申請、産業廃棄物収集運搬許可申請をご依頼いただいたお客様の声をご紹介させていただきます。 お客様の声②【相続手続き、遺産分割協議書作成、遺言作成】 秋田県 管工事事業者 様 ★建設業許可の新規許可申請をご依頼いただきました。難易度の高いご依頼でしたが、申請者様のご協力もありスムーズに許可取得を行うことができました。その後は産業廃棄物収集運搬許可申請 […]
当事務所の受任業務について お客様のご要望にお応えして許認可申請をはじめ、相続、補助金、その他の業務についても対応しております。 スタッフとの2名体制でスムーズな申請を行います。 許認可申請 建設業許可許可申請について ・建設業許可(法人) ・建設業許可(個人) ・建設業許可追加許可・各種変更届・事業年度報告 ・産業廃棄物収集運搬業許可(秋田県) ・産業廃棄物収集運搬業許可(岩手県) 相続手続き・ […]
ものづくり補助金採択実績 (2019年) 当事務ではものづくり補助金及び秋田県地域産業振興課で主催している「かがやく未来型中小企業応援事業」に関する申請サポートを行っております。 また、行政書士事務所である強みを生かして採択後の交付申請、中間監査、完了検査の資料作成、立ち合いまでをワンストップでサポートいたします。 ものづくり補助金採択・サポート実績 (2018年) 平成30年度補正ものづくり・商 […]
ものづくり補助金採択実績 (2018年) ものづくり補助金採択・サポート実績 (2019年) 当事務所ではものづくり補助金及び秋田県地域産業振興課で主催している「かがやく未来型中小企業応援事業」に関する申請サポートを行っております。 また、行政書士事務所である強みを生かして採択後の交付申請、中間監査、完了検査の資料作成、立ち合いまでをワンストップでサポートいたします。 事例①平成29年度補正ものづ […]